気ままに語るSKYRIMプレイ日記

このブログはいまさらSKYRIMにハマッたので気ままに書いたりSS乗せたりする旅日記。

新・キャラクター紹介① ベイリン

あけましておめでとうございます。

今年から少しづつ再開していこうと思っております。

 

再開にあたり、今までのキャラクター設定は記載は残して起こして起きますが旧版のものになります。

ツイッター上に記載したものになります。)

 

新・キャラクター設定 

 

ベイリン

性別:男

種族:ノルド

年齢:20代後半~30代前半と思われる。

 

豪胆にして奔放な性格だが、男気があって、困った人は見捨てることはできない。 いわゆる快男児

女好きにして酒好き、冒険と浪漫を追い求める戦士である。 父はノルドの冒険家、母はインペリアルの傭兵。

 

f:id:Balin_SKYRIM:20160109130650j:plain

 

彼は生まれたときからアカトシュの祝福を受けており、既にいくつかのシャウトを使うことができた先天的なドラゴンボーンであった。 幼少のころから家族でタムリエル大陸を放浪していたが、モロウウィンドに向かう途中、船が難破し家族と生き別れになる。

父や母、ベイランと別れても尚、生きてアカヴィリに流れ着いたのはシャウトのおかげだったようだが当時のことは覚えていない。また食人種である「ツァエシ」に拾われても、食べられることは無かったのはシャウトを使えたからである。

f:id:Balin_SKYRIM:20150314014603j:plain

アカヴィリではシャウトを使える者を神の祝福を受けた『英雄』として崇められていた文化が一部の地域に根付いていた。アカヴィリに人間が居なくなっていったのは年月がたつうちに習得の難しいシャウトを忘れていったため、他種族が『英雄』として見なくなった為滅ぼされた。

彼自身は独特の文化を学んでスカイリムへと帰った覚えしかないが、成人した頃には『英雄』再来を喜び『天守』として奉ろう者達と邪魔と思う者達の抗争が水面下で勃発しており、剣の師であった者が彼をアカヴィリから脱出させた。尚、剣の師はその後処刑されている。

 

f:id:Balin_SKYRIM:20160109150517j:plain

アカヴィリ脱出後スカイリムに戻り、女性海賊と知り合って冒険をしている中で『聖剣』を手に入れた。

聖剣を守護していた『管理者』たる竜を殺し、その魂を吸収したせいで

聖剣の祝福を受けて、アカトシュの祝福が消えて、ドラゴンボーンではなくなり、残滓(スペア)として残る形になってしまった。

竜を殺す事もでき、会話も理解はできるがシャウトは適正しか残らなかった。

聖剣の『管理者』となったがゆえに定命の身体ではなくなり、時間軸も世界も関係なく『放浪』する定めにある。女好きになったのも他者との繋がりを求めるがゆえである。全てを理解した上で自分を『人間』としか認識していない、『英雄』ではなく本物の英雄であることを望む。

 

f:id:Balin_SKYRIM:20160109130710j:plain

 

設定補足

①残滓(スペア)の解釈は、竜の血を引くといわれているセプティム王家が居た時代にシロディールには皇帝と子供が同じ世代に存在していたため、ドラゴンボーンもスペアがいるのではという解釈。

(王者のアミュレットを使えるのが皇帝とマーティンといたように。)

 

②IFの話 老化したベイリン(オールド・ベイリン)

オールド・ベイリンは、『聖剣』の管理者の権限を失ったことで強化されていた生命再生能力を失い急激に老化した姿。寿命も残り少なく、後進の戦士たちに何か伝えれることはないかと奮起し、戦場に戻った。

f:id:Balin_SKYRIM:20160109151755j:plain

 

補足設定①

アカヴィリで身に着けた技術。

「戦陣一刀流」

剣術の基本のみしか存在しない特別な流派。

他流に見受けられる独特さを排除し、精神的な部分を突きつめたゆえに奥義にしてただひとつの技は「心眼」と呼ばれるものしかない。基本のみという特徴が「千の陣」を描くような多様さを持ち、剣の重さや形状は個人に委ねられ型を問わない。「心眼」を会得することで誰よりも「先陣」をきるように先読みの動きを可能とする。ゆえに「戦陣一刀流」である。

「心眼」会得者に特徴的なのは、精神面が強化されたことによる、ずば抜けて高い魔法抵抗力と受け流しの技にある。また技の会得の難しさや修行の行程は想像を絶し、会得できるのは、いわゆる達人のみに絞られていく。

基本型と「心眼」のみという、限りなく個人の技量と身体、精神面に委ねられた、人を殺す技でもなく、活人でもなく、まるで修験者の流派は時代と共に廃れていく。剣の師であった男が最後の一人であったのは言うまでもない。

フォロワーでは、アビリティとして搭載されてたりする。効果は魔法抵抗、防御時一定の確率で物理無効化、一定の確率で矢よけが発動(ただし、見た目はぶっささてる悲しいスカイリム仕様)、よろめき耐性、ノックバック無効。

 

補足設定②

アガートラームと魔法剣について(フォロワーの本)

内乱がたえないアトモーラから、イスグラモル達が脱出する際に、港街を保持していた小国を滅ぼして、手に入れた「神を殺した槍(破損状態)」を元に作られた剣の名がアガートラーム。

 魔法剣の技術については、内乱のたえない土地で小国が生き残れた理由のひとつして、この技を継承する騎士団が存在したためであった。イスグラモルたちにより滅ぼされたが、その技術は本に記され、アガートラームと一緒にベイリンが見つけた。

f:id:Balin_SKYRIM:20170729194511j:plain

魔法剣は、ベイリンが頼み込んで、セヴ兄さんとロザリーちゃんにより、その技術は解明されて現代に復活したという脳内設定。なお、フォロワーに特殊スキルとしてHP90%以下になると一定時間のみパワーアタック時に発動するように搭載してある。

f:id:Balin_SKYRIM:20170729193503j:plain

アガートラームは埋葬されいた当時は呪われていて、扱えない状態であったが、聖剣の精霊が呪いを解除したため、元の銀色の剣に戻っている。なお、精霊は「代わりの剣があるから、私は所有者探してくる」とスナック感覚で放浪している。ふざけた奴め。(ベイリン談)

 

補足設定③

聖剣の精霊との関係

ベイリンにアーティファクトの管理者にさせるために祝福を施した原因。 本来はドラゴンが管理していたが、聖剣を手に入れるために倒した際に龍の魂を吸収した為、管理者にならざる得なくな り定命から外れた。代りにドラゴンボーンではなくなった。

f:id:Balin_SKYRIM:20170729193837j:plain

管理者と所有者との違いは、 管理者はアーティファクトが望まれない形で使われた場合、所有者が1人に恩恵を受けすぎないように管理する。 所有者は、その時代の使い手をさしており、管理者とは別の意味。アーティファクトが放浪するのにつられてベイリンも世界を超えて放浪する。

スタンドアロンフォロワーにするための設定である。しかし製作者は作成するキャラ毎に考えるのが面倒なったのでベイリンだけ、このような設定がついた。

 

 補足設定④

オールドベイリンについて。

何らかの理由で聖剣の祝福が失われた際に超再生能力と不老の代償に、急激に老化し、何年かのうちに寿命による死が確定する。 また、因縁により役目が終わったあとに老化現象が発生するが、因縁については次で語る。

f:id:Balin_SKYRIM:20170729193843j:plain

なお、超再生能力を利用した秘術が「ドラゴンブラッド」 身体に流れる竜の血を覚醒させて、瀕死の状態から超再生能力により回復し、身体能力をあげる。なお、生命力もドラゴン並みになる。まさしく、「再起動」という名が相応しい技。

f:id:Balin_SKYRIM:20170729194220j:plain

ドラゴンブラッド」自体もスキルとしてフォロワーに搭載されているので、機会があったら見てあげてほしい。専用台詞もある。

 

補足設定⑤

因縁の相手。

『英雄殺し』ガラード 役目を終えた時に老化現象を発生させる原因、聖剣の精霊を封印し弱体化させてから最高のタイミングでベイリンを狙う。英雄を殺す為だけに人外と化した元弟子。殺人に特化し、殺意と憎しみで人を殺し続ける化け物。

彼にとって英雄であれば誰でも良い。己の非力さ、大事なもの守れなかった自分への発散しようのない怒りを誰かに向けたかっただけなのかもしれない。それは近いものから牙を向けただけの話だ。

f:id:Balin_SKYRIM:20170729195147j:plain

f:id:Balin_SKYRIM:20170729195151j:plain